お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
「安芸国焼 龍昇窯 抹茶茶碗 井戸茶碗写 本多天山22」をご覧頂きありがとうございます。箱なしサイズ口径145x高さ85重さ320g未使用の茶碗ですが、お茶などで湯通しをして使い込んだ感じを出した作品です。Aランク・梅花皮・貫入・釉垂・竹節高台・ろくろ目・兜巾♦︎写真と実物では多少色の誤差がございます事をご了承下さいませ。...............................................出品のすべての抹茶茶碗は弟子でもある母寿江が大事に保管し、一度も人の手に渡っていない作品です。Sランク遺作の中から特に出来の良い作品を選び、弟子でもある母寿江が極書きをした作品です。Aランク箱はございませんが、Sランクの作品に準ずる出来の良い作品です。(天山銘・康彦銘)Bランク厳しい目で選びランクはBとしていますが、お点前でお使い頂くのになんら恥ずかしくない作品です。(天山銘・康彦銘)...............................................【安芸国焼 本多天山】井戸茶碗の製作を得意とし、数点の作品には『裏千家先代お家元 鵬雲斎大宗匠』様より箱書を頂いています。最後の写真は『裏千家先代家元 鵬雲斎大宗匠』様より箱書を頂いた『井戸茶碗 写』でございます。※正式には井戸茶碗写となります。窯元としての出発は、独学で母寿江と二人三脚で『温品焼 康寿窯』ですが、茶陶の製作を得意とした父本多天山(康彦)の陶工としての力量を認めて頂き、平成16年『京都大徳寺塔頭黄梅院、小林太玄御住職』様より『安芸の国焼 龍昇窯』と『天山』名を授かりました。益々作陶に励んでいましたが、病に倒れ平成21年に72歳で他界致しました。母寿江も大病をし、何年も前から主だった販売はしていなかったのですが、「皆様方におじいちゃんのお茶碗を使って頂いて、育ててもらえれば嬉しいです」との事で、出品の運びとなりました。ご不明の点がございましたら、何なりとお問い合わせ下さいませ。何卒よろしくお願いします。
レビューはありません。
8,900円
(150 ポイント還元!)
送料無料
お届け日: 12月29日(金)〜指定可 お届け日: (本日13:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上または10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7,360円
6,290円
40,110円
7,570円
26,210円
62,250円
大相撲錦絵 大相撲歴代横綱 木版画 木下大門
10,360円
■80年代■モーリス■アコースティックギター MD-515 ■送料込
7,060円
DIY木製ドールハウス 、ミニチュアキット 手作りキット、ドールハウスキット③
5,950円
九頭竜の瀧に現れた下り龍神様の写真
42,500円
1/12 フェアレディ 240ZG「ビッグスケールシリーズ No.10」
6,660円
YAMAHA Hokazon 外囿祥一郎 太管 マウスピース ユーフォニアム
7,960円
歌川 国貞 木版画 軸装 挿し箱あり
58,500円
Bach トランペット用 ハードケース プロテクトケース SELMER
7,380円
【良品】ZEN-ON 2000B テナーリコーダー RECORDER ゼンオン
6,310円
版画作品 長浜城址公園からの眺め 2/2
56,250円
8,900
カートに入れる
しばらくお待ちください...
「安芸国焼 龍昇窯 抹茶茶碗 井戸茶碗写 本多天山22」をご覧頂きありがとうございます。
箱なし
サイズ
口径145x高さ85重さ320g
未使用の茶碗ですが、お茶などで湯通しをして使い込んだ感じを出した作品です。
Aランク
・梅花皮
・貫入
・釉垂
・竹節高台
・ろくろ目
・兜巾
♦︎写真と実物では多少色の誤差がございます事をご了承下さいませ。
...............................................
出品のすべての抹茶茶碗は弟子でもある母寿江が大事に保管し、一度も人の手に渡っていない作品です。
Sランク
遺作の中から特に出来の良い作品を選び、弟子でもある母寿江が極書きをした作品です。
Aランク
箱はございませんが、Sランクの作品に準ずる出来の良い作品です。(天山銘・康彦銘)
Bランク
厳しい目で選びランクはBとしていますが、お点前でお使い頂くのになんら恥ずかしくない作品です。(天山銘・康彦銘)
...............................................
【安芸国焼 本多天山】
井戸茶碗の製作を得意とし、数点の作品には『裏千家先代お家元 鵬雲斎大宗匠』様より箱書を頂いています。
最後の写真は『裏千家先代家元 鵬雲斎大宗匠』様より箱書を頂いた『井戸茶碗 写』でございます。
※正式には井戸茶碗写となります。
窯元としての出発は、独学で母寿江と二人三脚で『温品焼 康寿窯』ですが、茶陶の製作を得意とした父本多天山(康彦)の陶工としての力量を認めて頂き、平成16年『京都大徳寺塔頭黄梅院、小林太玄御住職』様より『安芸の国焼 龍昇窯』と『天山』名を授かりました。
益々作陶に励んでいましたが、病に倒れ平成21年に72歳で他界致しました。
母寿江も大病をし、何年も前から主だった販売はしていなかったのですが、「皆様方におじいちゃんのお茶碗を使って頂いて、育ててもらえれば嬉しいです」との事で、出品の運びとなりました。
ご不明の点がございましたら、何なりとお問い合わせ下さいませ。何卒よろしくお願いします。
商品の情報